jujubey氏の日記(6/23#p3)のレス

ここでは7/29(木)or30(金)に移動するという前提で書きます 但し参考にしたのは2004年4月の時刻表ですので念のため7月号の時刻表で確かめて下さい 乗り換え回数を減らすなら1,1日で一気に移動する場合は2ですね
1.ムーンライト九州を組み込む 博多発29(木)20:54発ー(列車番号9232)→京都30(金)7:05着 でここから乗り継いで実家でマターリ 次の日の始発で池袋へ
2.始発でがんがる 南福岡発30(金)4:43ー(博多発4:53 120M)→小倉6:11着,6:22発ー(822D)→下関着6:38,6:41発ー(快速シティライナー 3342M)→岡山13:04着,13:14発ー(1316M)→姫路14:42着,14:47発ー(新快速 3482M)→野洲16:38着,16:39ー(776T)→米原17:13着,東京23都内に逝きたい場合はここで在来線特急[しらさぎ12号]を大垣まで使います これを使わないと東京に辿り着けないからです ちなみに運賃,料金込みで1380円かかります 米原発17:22ー(12M)→大垣17:46着,17:55発ー(特別快速 5122F)→浜松19:45着,19:54発ー(834M)→沼津22:03着,22:13発ー(370M)→品川0:09着 品川からは京浜の北行の大宮行きの最終が品川発0:11なのでホントにギリギリです にしても約1200kmを在来線で1日かけて移動するのもすざまじいですね ちなみに実家に泊まるのであれば[しらさぎ12号]は使わなくて大丈夫です
3.ムーンライトながらを組み込む これはお勧めできませんね 特に大垣駅で時間に無駄ができるし時期的に混むしチケ取りも計画的にやらんとマズイし 大垣駅到着の段階で1本余裕が出る流れを書きます
博多2番線8:46発ー(快速 4320M)→小倉6番線10:01着,2番線10:14発ー(5236M)→下関10:28着,10:31発ー(4436M)→新山口11:37着,11:48発ー(快速シティライナー 3358M)→岡山10番線着17:03,15番線17:21発ー(1328M)→相生着18:25,18:35発ー(新快速 3516M)→米原着21:20,21:24発ー(240F)→大垣着22:05,2319発(快速ムーンライトながら 372M)→東京着31(土)4:42着 ムーンライト92号(大垣発23:00→東京4:47着)が運行されてる日なら迷わずこちらへ 車内設備が全然いいし全区間全車指定席なので この方法は(水樹)奈々の福岡ライブの遠征時にも使えますがね